Categorytricot en bonbon qualite 1/16
師匠と弟子たち
ずっと前にも書いたかも?たまにやってくる可愛い弟子たちのこと。いつ弟子になったのか、弟子にしたのか、定かでないけど、たまにやってくる可愛い弟子たちはニット帽の編み方を教えて欲しいってやってきたその日から私のこと師匠って呼ぶようになった。全然師匠って呼んでもらえるほど大したこと教えてないのに、たまに”師匠〜♪“って2人でやってくる。今日も、cafeらるごに用があって覗いたら”師匠〜〜〜♪“って、2人でランチして...
- 0
- 0
編み物再開~

春先に置いてしまった編みかけのベスト、やっとやる気になったお客様、編み方思い出しにやって来られました❗このあと帰られ一気に一玉編まれたそうですよ。私も一緒しばらくおしゃべりしながら編み編み🎵いつも楽しいお客様です(^-^)...
- 0
- 0
のんびりな日曜日

土曜日の賑やかさとはえらい違うのんびりな1日でした。泉州国際マラソンが浜寺公園スタート、ということで、お店が開く11時頃には応援終わりの人々が帰ってきてました。何年も前から編み物したい、とおっしゃってたお客様“嘘つきになるから、今年は教えてもらいます!”と先日宣言されたお客様がミニマフラーを編みに来られました(*^^*)はじめてだから、と、おっしゃるけど、絶対してたでしょ!上手過ぎます!って何度も言ったぐらい上手で...
- 0
- 0
素敵なご夫婦🎵

私の着てたベストをご覧になって、同じ形で毛糸違いで編まれました🎵以前お孫ちゃんのベストやお手玉など、編んでらっしゃいます。嫌がるご主人もご一緒に撮影🎵いつもハピルさんへお茶に来られて、春にはお庭の薔薇をハピルさんだけでなく、各店舗にもたくさん届けてくださる薔薇紳士さんです。クリスマスシーズンにはイルミネーションを飾り付けてくださいます。いつも仲良しのご夫婦🎵素敵です(*^^*) 私の簡単デザインなので、前後ろ...
- 0
- 0
できたできた🎵 my style1/28

昨シーズンから編み始めたネックウォーマー、昨日、久しぶりに編みに来てくれ、仕上がりました(^-^)出来上がったらちゃんと自分のお財布から毛糸代を払ってくれました、えらい!みんなに見せびらかしてらそうです(笑) 豪快な編み方の彼女が可愛い 夕日を背にちんちん電車を待つ 手織りのコートと手織りのマフラー来た来た ...
- 0
- 0