Categoryun fil et un fil 1/41
手縫いの伝道師として
確かずっと以前にもこのタイトルでブログ書いてたはず。。。と、検索したら、2013年7月2日(火)に書いてた。今夜のNHKの『すてきにハンドメイド』に高橋恵美子先生が出てらっしゃって。。ふと思い出し。高橋恵美子先生に出会ったのは、40歳の頃。40歳になった頃、子育ても落ち着いてきたし(お稽古はいろんなことしてたけど)何か自分に投資しよう、会いたい人に会いに行こうって動き出した頃。チェロ習い始めたのもその頃(かなり...
- 0
- 0
きゆなはれる先生のアトリエへ

月に1度、稲村ヶ崎にあるきゆなはれる先生のアトリエに、五感を磨くレッスンに行き始めて早1年半、今日も、自分の中から生み出すのにもがき苦しみました(笑)果たして私に五感はあるのか。。。(・・;)(笑)でも早朝の稲村ヶ崎の海を見て、富士山を拝み、過ぎて行く夏の海を感じ、波の音を聴く、十分五感は磨かれてるんじゃないか。と、慰める(笑)ここまで、コラージュや、色鉛筆や絵の具、クレヨン、水彩で表現する練習をしてきた...
- 0
- 0
麻糸バッグたち

先日お買い上げいただいた麻糸のバッグ、はじめましてのお客様だったのですが、とても気に入ったから、と、お色ちがいでオーダーしてくださりました🎵細い麻糸細い麻糸2本取り麻糸にグレーの糸が撚られていますミナペルホネンとコラボのリバティプリントの大きなおリボンバッグ少し大きめなので斜めがけできますさて、そろそろ毛糸のニットバッグと裂き編みバッグに取りかからなければ~💨💨💨10/30(水)から11/5(火)まで、うめだ阪急1...
- 0
- 0
『編むマルシェ』へ行ってきました♪

うめだ阪急本店10階スークへ岩切エミ先生と編み編みしながら、10月30日(水)からのイベントの打ち合わせ。ほぼほぼおしゃべり(笑)裂き編みする私には超便利なカットされた布。いっぱい買って羽織りものに。結局おしゃべりばかりで、今日はこれだけ(笑)アルネ&カルロスさんの編みぐるみのねずみ🐭ちゃんBonBonとちびっこ店長たちへ届けたら早速“一匹の~🎵のねずみが~🎵”と、人形劇が始まる(笑)...
- 0
- 0
手織りの羽織りものとエイキンドラムさんブローチ

手織りの羽織りものよく似たコーディネートエイキンドラムさんのブローチ届きました🎵バッグはまだ、出来上がりを楽しみに待ってるところ♪1月のうめだ阪急に出そうと思ってたのき間に合わず。来シーズンに間に合う(笑)アンゴラとシルクネップ...
- 0
- 0