Category観てきました♪聴いてきました♪ 1/37
さかいシネマウィーク

生まれ育った泉大津より、結婚して住み出した堺の方が今では断然長くなったのに 堺をあまり知らず。 自宅周辺も お店の諏訪の森界隈と言ってもそんなに知らず。 今年は、というか、これからは、散策したり、毎月届く広報さかいに載ってるイベントとか講座とか参加してみようと思う。けど、定休日が月曜日、火曜日なので、ほぼ参加できないかもだけど。。。 と思っていたら、 月曜日に『さかいシネマウィーク』って言うの見つ...
- 0
- 0
『フレンチ・ディスパッチ』

帰宅したら息子が帰って来てて、爆睡してた。起きてきて、夕飯食べて”モニークさんの安納芋タルト食べる?“って聞いたら”今から映画観に行くから。行く?“って、久しぶりに誘ってもらったし、即”行く!“(笑)映画好きの息子、曽爾村に移住してから、昔は村にも映画館があったらしく、村にもまた映画を、と、曽爾シネマを主催したりしてる。今日も近所のショッピングモールの映画館へ行く車の中で、奈良に映画館ないし、ライブする...
- 0
- 0
『写真家ドアノー/音楽/パリ』

数年前に、美術館「えき」ミュージアム でドアノーの写真展を観て以来ファンなのですが、有名なのが、パリ市庁舎前のキス、かな。それも好きだけど、パリの街のおじちゃまやおばちゃまの普通でおもしろい写真と、子どもたちの可愛い写真が好きで。ポストカードをむっちゃ買う。2回目にえきミュージアムで写真展があったときも、同じ感じだった。今回は、パリの音楽と共に、同じ写真が展示されると思って行ったら、被写体が音楽家...
- 0
- 0
おちょやんつづき
おちょやんの話のつづき鶴瓶ちゃんがちゃんと観てたのかって書いたけど鶴瓶ちゃんのラジオに宮澤エマちゃんがゲストに出てきた!おちょやんにハマりすぎて、そしておちょやんで一気にファンになって呼んで来てもらったって。...
- 0
- 0
おちょやん
朝ドラを完璧にちゃんと観たのは小篠綾子さんの『カーネーション』だけ。おちょやんの音楽担当が諏訪ノ森の浜寺小学校出身のサキタハジメさんだったので観たいな、と思ってたんだけど、1回か2回でリタイア。最終回直後の鶴瓶ちゃんのラジオで ”おちょやん面白かったなぁ、あの杉咲花ちゃんの河内弁むっちゃうまかったなぁ“って言ってたのに、リスナーからのメールで”道頓堀のことをどとんぼりって言ってるように聞こえる”って言っ...
- 0
- 0