大きくなったね まごまご編
明日25日でまごまごは満2歳になります。
生まれてくるのに時間が掛かり、まごまごのこともだけど、娘のこともかなり心配し気を揉んだ。
無事、低音の産声とともに生まれて来たときには、その産声の低さに笑えて、一気に気持ちが緩んだことが、昨日のように思い出されます。
日に日に語彙が増え、最近では2語文で話せるようになり、どんどんおもしろくなる。
2歳になる前におとうとが生まれ、否応なしにおねえちゃんとして成長していきます。
でも、ここんところ“抱っこして~抱っこして~”抱っこ攻撃に出るまごまご・
ママちゃん1人の時は、まごまおとうと弟を抱っこして、まごまごをおんぶして、社宅の4階まで上がっていくのだそうです。
先日、私もいっぱい荷物を提げてて、まごまごを抱っこしてあげられなかったので、その“抱っこしておんぶして”に遭遇。
細いのに、もともと体育会系の娘がまた一段と母として逞しくなってるうしろ姿を見守った。
あんまり無理したらアカンでって、聞こえないように言う。前向きで頑張り過ぎる娘、体だけは気をつけて。。。
さて、明日がお誕生日のまごまごと、まごまごおとうとのお食い初めのお祝いをしました。
おとうとのお食い初めはちゃちゃっと済ませることに(笑)
おねえさまのお誕生日会がメインなので
<


“はなや”さんのぶたさん

ぶたさん、まごまご姉弟に溺愛されています(笑)

メインイベント
2歳のピース、ちょっとだけ違うけど(笑)

いっぱいプレゼントもらったよ

かっこいいの、もらったよ

生まれてくるのに時間が掛かり、まごまごのこともだけど、娘のこともかなり心配し気を揉んだ。
無事、低音の産声とともに生まれて来たときには、その産声の低さに笑えて、一気に気持ちが緩んだことが、昨日のように思い出されます。
日に日に語彙が増え、最近では2語文で話せるようになり、どんどんおもしろくなる。
2歳になる前におとうとが生まれ、否応なしにおねえちゃんとして成長していきます。
でも、ここんところ“抱っこして~抱っこして~”抱っこ攻撃に出るまごまご・
ママちゃん1人の時は、まごまおとうと弟を抱っこして、まごまごをおんぶして、社宅の4階まで上がっていくのだそうです。
先日、私もいっぱい荷物を提げてて、まごまごを抱っこしてあげられなかったので、その“抱っこしておんぶして”に遭遇。
細いのに、もともと体育会系の娘がまた一段と母として逞しくなってるうしろ姿を見守った。
あんまり無理したらアカンでって、聞こえないように言う。前向きで頑張り過ぎる娘、体だけは気をつけて。。。
さて、明日がお誕生日のまごまごと、まごまごおとうとのお食い初めのお祝いをしました。
おとうとのお食い初めはちゃちゃっと済ませることに(笑)
おねえさまのお誕生日会がメインなので




“はなや”さんのぶたさん

ぶたさん、まごまご姉弟に溺愛されています(笑)

メインイベント
2歳のピース、ちょっとだけ違うけど(笑)

いっぱいプレゼントもらったよ

かっこいいの、もらったよ

スポンサーサイト