“手作りのはなや”さんパッチワークのお稽古
今週は、毎日パッチワークと絵織りのワークショップがあります。
今日はその初日、はなやさんのパッチワークのお稽古でした。
今回、絵織りの中村裕子先生が、パッチワークのテディベアちゃんをはなやさんに教えていただく、ということで、せっかくなので、簡単なパッチワークのお稽古も一緒にしていただくことになりました。
募集の告知をしたところ、いつもブログを読んでくれてる高校からの親友きょうちゃんが、
“もしかして、お母さんが昔習ってた先生かもしれない。このお花の布が懐かしい、これもこれも”
って、お店にサンプルを見に来て申し込んでくれました。
今日、きょうちゃんをはなやさんにご紹介したところ、やはりお母さんが習ってた先生でした。
お母さんは何年か前に亡くなられていて、そのこともはなやさんはご存じで、涙されていました。
BonBonとはなやさん、BonBonときょうちゃん、が繋がってたことで、また、はなやさんときょうちゃんが繋がったことに、ご縁を感じ、嬉しく思います。
いつものようにハピルさんが会場です。

まごまごママ、苦手な針を持ち奮闘中~まごまご用に特別に可愛いアンパンマンとコキンちゃんを作って来てくださいました。
はなやさんには、アンパンマンづくりの天才が居ます!(笑)

テディベアちゃん、配色が素敵過ぎます。さすが、中村先生


まごまごもなんかやってる風

ベアちゃん、あとはお目目とお鼻を入れるとできあがり

残り、ステッチを縫うだけ、そこだけ宿題になりました。
皆さん頑張りました

イェ~~~イ
ポージングがどんどん様になり、慣れてきたまごまご(笑)

今日のおやつ

明日は絵織り、パッチワーク、次は21日(日)です。
今日はその初日、はなやさんのパッチワークのお稽古でした。
今回、絵織りの中村裕子先生が、パッチワークのテディベアちゃんをはなやさんに教えていただく、ということで、せっかくなので、簡単なパッチワークのお稽古も一緒にしていただくことになりました。
募集の告知をしたところ、いつもブログを読んでくれてる高校からの親友きょうちゃんが、
“もしかして、お母さんが昔習ってた先生かもしれない。このお花の布が懐かしい、これもこれも”
って、お店にサンプルを見に来て申し込んでくれました。
今日、きょうちゃんをはなやさんにご紹介したところ、やはりお母さんが習ってた先生でした。
お母さんは何年か前に亡くなられていて、そのこともはなやさんはご存じで、涙されていました。
BonBonとはなやさん、BonBonときょうちゃん、が繋がってたことで、また、はなやさんときょうちゃんが繋がったことに、ご縁を感じ、嬉しく思います。
いつものようにハピルさんが会場です。

まごまごママ、苦手な針を持ち奮闘中~まごまご用に特別に可愛いアンパンマンとコキンちゃんを作って来てくださいました。
はなやさんには、アンパンマンづくりの天才が居ます!(笑)

テディベアちゃん、配色が素敵過ぎます。さすが、中村先生


まごまごもなんかやってる風

ベアちゃん、あとはお目目とお鼻を入れるとできあがり

残り、ステッチを縫うだけ、そこだけ宿題になりました。
皆さん頑張りました

イェ~~~イ


今日のおやつ

明日は絵織り、パッチワーク、次は21日(日)です。
スポンサーサイト