fc2ブログ
Welcome to my blog

人間ドック

50歳になったし。
BonBon健康推進委員長が来るたび“検診!”“人間ドック!”って、うるさい(笑)

“50歳になったし、人間ドック受けようか“
委員長も、検診行ってるわりに、この春初めて人間ドックに行ったって言ってた。
受けてみようか、と言って以来、申し込んだか?とか、早く申し込まないと予約するで!とか、ヤイヤイ言う(笑)
50歳になったので、やっと重い腰をあげ、旦那さんの会社の奥様健診申し込んでもらった。
すぐに予約入れられるかと思ったら甘かった。
胃カメラだと来年1月までないと。
委員長がおなか空くから午前中に!って言ってたけど、空きがなく。
午後からでバリウム検査ならば、1ヶ月先。ということで、1ヶ月先の今日になった。

朝方
“うわっ!朝ごはん食べてしもた”って、焦ってる夢を見た(笑)

ホテル内のクリニックだから、小さな空間かと思いきや、1フロアクリニックで、行くといっぱいソファに座って待ってるし、次から次に受付に来るし。
ご夫婦やOLさんお友達どうしって感じの人たちも多かった。


たくさんの人々が広いロビーのソファで順番を待つ。

本を持って行ってたけど、それに雑誌もたくさん置いてくれてたけど、たくさんの看護師さんのてきぱきと動き働く様子に感動して見入っててしまった。
そりゃ、毎日すごい数の人々をさばいていくのだから慣れてるのだろうけど、さすがだなぁ~
以前友達が健診クリニックの看護師のバイトしてるって言ってたけど、こんな感じだったんやろね~
ほんとに、きびきびてきぱき、見てるだけで気持ちよかった。

身長体重、腹囲!
身長ちょっと縮み、体重増加、
“腹囲、これです!”
ってわざわざ数字を目の当たりにさせはった。。。

肺活量
“ふぅ~~~~~~~~~~~~っ”
“肺活量、結構ありますね”
って、中学時代のブラスバンド腹式呼吸が今も生きてるか?(笑)

視力落ちてたな~老眼だけでなく普通に見るのも見にくいもんなぁ~

子宮と卵巣、エコーで診てもらった。問題なし。よかった。。。

乳がん検診
マンモグラフィー 痛い 
片方のオッパイを撮る時、反対のオッパイを手で押さえて写りこまないようにする。
けど、おなかも写りこみそうになってたのか、おなかをよけられた(笑)

バリウムいよいよ飲む
ゲップしたらアカン、とか、バリウムなんか飲まれへん、とか、いろんな情報聞いてたけど、案外おなか空いてるし、グビグビ飲んでしまってる私が嫌になる(笑)

それより、機械の上に乗って、手すりをしっかり持ったまま、機械の上を横になったりうつ伏せになったり、そして、逆さま向いたりするのに、自分の重いからだを自分の手で支えなければならない、その方がバリウム飲むより大変だったような気がする。
お年寄りには、こんなハード
な検査無理でしょ~

無事ゲップも出ず検査終了~

今日の検査で分かっただけですが診察していただき、結果、問題なし!と。
内科は大丈夫だからたまに健診受けたらいいけど、母を卵巣ガンで亡くし、叔母も乳癌(健在)になった、ということで、婦人科系の健診はまじめに行っときなさいって。

また、しばらく行かない。。。いや、また健康推進委員長が月に一回、チェックに来るな~(笑)
言ってくれる人がいてありがたい。
感謝して言うこと聞きます。
スポンサーサイト



Comments 0