町のニットの修理屋さん?
昨日、お母様と大学生ぐらいの可愛いお姉さんが
“ここは編み物教えてくれるのですか?”って来られ、いつものように
“教えるというか、一緒に編みましょうって言う感じなんですよ”
って言うと
“いや実は…”
おばあちゃまに編んでもらったマフラー、白と黒の太いボーダーで、色を変えるところを切らず糸を渡していて、すごく目立ってて、どうにかしてほしい、と(^^;
切って糸を埋め込んでいけばいい、と思ったけど、人の編んだものだし、糸を隠すように縫おうか、と思ってたら、ちょうど尊敬する編み物の先生あけびさんが来られてたので、聞いたらやっぱり切って埋め込んだらいい、と。
言うことで、待ってていただいて、修理。
喜んで帰られました(^-^)
いつも師匠!ってやって来る可愛い二人組も、もともと、カウチンベストの脇がほつれてて、どうにかしてほしい、と、置いていったのが師弟関係(笑)になるきっかけでした。
お直しのプロちがうしなぁ、でも、なんでもいいから着れたら、とか、使えたらいいので、と持って来られるので適当にやってます。決して町のニットの修理屋さんではありません(笑)
師匠!全然商売になってないじゃないですか!って、可愛い弟子たちが言う。
いつもお礼にって、美味しいお菓子持ってきてくれたり、パンを焼いて来てくれたりします。
そう言えばちびっこ弟子もパンを焼いて持ってきてくれたなぁ(笑)
食いしん坊、ばれてたかf(^_^;
ハムとチーズが入ってむっちゃ美味しかった~
“ここは編み物教えてくれるのですか?”って来られ、いつものように
“教えるというか、一緒に編みましょうって言う感じなんですよ”
って言うと
“いや実は…”
おばあちゃまに編んでもらったマフラー、白と黒の太いボーダーで、色を変えるところを切らず糸を渡していて、すごく目立ってて、どうにかしてほしい、と(^^;
切って糸を埋め込んでいけばいい、と思ったけど、人の編んだものだし、糸を隠すように縫おうか、と思ってたら、ちょうど尊敬する編み物の先生あけびさんが来られてたので、聞いたらやっぱり切って埋め込んだらいい、と。
言うことで、待ってていただいて、修理。
喜んで帰られました(^-^)
いつも師匠!ってやって来る可愛い二人組も、もともと、カウチンベストの脇がほつれてて、どうにかしてほしい、と、置いていったのが師弟関係(笑)になるきっかけでした。
お直しのプロちがうしなぁ、でも、なんでもいいから着れたら、とか、使えたらいいので、と持って来られるので適当にやってます。決して町のニットの修理屋さんではありません(笑)
師匠!全然商売になってないじゃないですか!って、可愛い弟子たちが言う。
いつもお礼にって、美味しいお菓子持ってきてくれたり、パンを焼いて来てくれたりします。
そう言えばちびっこ弟子もパンを焼いて持ってきてくれたなぁ(笑)
食いしん坊、ばれてたかf(^_^;
ハムとチーズが入ってむっちゃ美味しかった~


スポンサーサイト