BonBon遠足 札幌編
札幌2日目は西村さんとChicoさんがガイドツアーしてくださいました。
札幌へ来てもなかなかゆっくり回れないので、いろんなところへ段取りよく連れて行っていただいて、みんなで感謝感謝でした。
早朝、ホテルまでお迎えに来ていただき、カフェでモーニング
テラスで気持ちいい~~♪


大通り公園のテレビ塔で記念撮影しようと思ったらかなりの逆光で無理かな~って言ってると札幌のテレビ局の取材を受ける(笑)
コーヒーについて。
22日に放映されるそうですが。。。見られへんやん~

腹ごしらえのあと、いざ、大倉山ジャンプ台へ。


帰りのリフト・・・怖っ! でした(・_・;)

いつも中村先生がBonBon印のクッキーを作って送ってくださる、可愛くってとっても美味しい“ひとさじ”さんへ。
ここも行きたかったところで西村さんに伝えていたので、調べてくださってて、お知り合いのタクシーを呼んでくださってました。
“ひとさじ”さん、閑静な住宅街の中に
と~っても可愛いおうちのお店でした。
いいな~憧れですね~♪


E-koさん、美味しいものを見ると目が輝き大興奮(笑)
可愛い小さなお店に大きなBonBonたちが入ってほとんど買い占めちゃってごめんなさ~い!(・_・;)

シュークリームをみんなで円山公園でいただきました。
カラスの襲撃に遭わないように、必死で食べました(・_・;)

旧北海道庁

赤レンガ通り?旧北海道庁の前がこんな風になってました。前からか?
とってもおしゃれな空間になってました


時計台
このアングルで撮ったの初めてかも。

シャッターマンって名札つけたおじちゃんに撮ってもらいました。
西村さんもChicoさんも一緒に

時計台横のお寿司屋さんでお寿司いただきました。またこの画像はのちほど、こゆみちゃんたちが食レポしてくれます。

このあと、飛行機の時間もあるし。。。でも西村さんの提案で、二条市場をかすめ、その向こうにある“いちごけずり”?のお店まで頑張って歩いて行って食べたら空港へ向かう、ということにしました。
BonBonみたいな蔵のお店で、1階で作ってもらい、狭い階段を上って2階でいただきました。

大きい画像にしたらよかったか。。。(^_^;)
凍らせた苺をミキサー?にかけて、削っただけの苺山盛りに、練乳とミルク?混ざったムースが乗ってるの、アイスクリームじゃないから冷た過ぎなくて、私のおなかでも大丈夫でした
美味しかったな~大阪にも進出してほしいな~ってみんなで言ってたら、食博?みたいなの、とか百貨店の催事とかで来るそうです。

あっという間の1日、ここで、西村さんとChicoさんとお別れ、空港へ。
空港ではいつものきのとやさんのチーズケーキタルトを買って、Chicoさんがおススメしてくれた、カルビーのじゃがりこ揚げたてを食べようと一番に行ったけど、残念ながら完売(>_<)
これはまた次回是非リベンジしなければ

なかなかラーメンが食べられなくて、いつも空港で食べることになります。
今回も、空港のラーメン道場?の中の、一幻さんで。えびしおラーメン。
一幻さん、やっぱり今も一番人気で並んでました。
えびのおだし濃厚~♪

このあと、こゆみちゃんとアンちゃんのレポートへつづく。。。
札幌へ来てもなかなかゆっくり回れないので、いろんなところへ段取りよく連れて行っていただいて、みんなで感謝感謝でした。
早朝、ホテルまでお迎えに来ていただき、カフェでモーニング
テラスで気持ちいい~~♪


大通り公園のテレビ塔で記念撮影しようと思ったらかなりの逆光で無理かな~って言ってると札幌のテレビ局の取材を受ける(笑)
コーヒーについて。
22日に放映されるそうですが。。。見られへんやん~

腹ごしらえのあと、いざ、大倉山ジャンプ台へ。


帰りのリフト・・・怖っ! でした(・_・;)

いつも中村先生がBonBon印のクッキーを作って送ってくださる、可愛くってとっても美味しい“ひとさじ”さんへ。
ここも行きたかったところで西村さんに伝えていたので、調べてくださってて、お知り合いのタクシーを呼んでくださってました。
“ひとさじ”さん、閑静な住宅街の中に
と~っても可愛いおうちのお店でした。
いいな~憧れですね~♪


E-koさん、美味しいものを見ると目が輝き大興奮(笑)
可愛い小さなお店に大きなBonBonたちが入ってほとんど買い占めちゃってごめんなさ~い!(・_・;)

シュークリームをみんなで円山公園でいただきました。
カラスの襲撃に遭わないように、必死で食べました(・_・;)

旧北海道庁

赤レンガ通り?旧北海道庁の前がこんな風になってました。前からか?
とってもおしゃれな空間になってました


時計台
このアングルで撮ったの初めてかも。

シャッターマンって名札つけたおじちゃんに撮ってもらいました。
西村さんもChicoさんも一緒に

時計台横のお寿司屋さんでお寿司いただきました。またこの画像はのちほど、こゆみちゃんたちが食レポしてくれます。

このあと、飛行機の時間もあるし。。。でも西村さんの提案で、二条市場をかすめ、その向こうにある“いちごけずり”?のお店まで頑張って歩いて行って食べたら空港へ向かう、ということにしました。
BonBonみたいな蔵のお店で、1階で作ってもらい、狭い階段を上って2階でいただきました。

大きい画像にしたらよかったか。。。(^_^;)
凍らせた苺をミキサー?にかけて、削っただけの苺山盛りに、練乳とミルク?混ざったムースが乗ってるの、アイスクリームじゃないから冷た過ぎなくて、私のおなかでも大丈夫でした
美味しかったな~大阪にも進出してほしいな~ってみんなで言ってたら、食博?みたいなの、とか百貨店の催事とかで来るそうです。

あっという間の1日、ここで、西村さんとChicoさんとお別れ、空港へ。
空港ではいつものきのとやさんのチーズケーキタルトを買って、Chicoさんがおススメしてくれた、カルビーのじゃがりこ揚げたてを食べようと一番に行ったけど、残念ながら完売(>_<)
これはまた次回是非リベンジしなければ

なかなかラーメンが食べられなくて、いつも空港で食べることになります。
今回も、空港のラーメン道場?の中の、一幻さんで。えびしおラーメン。
一幻さん、やっぱり今も一番人気で並んでました。
えびのおだし濃厚~♪

このあと、こゆみちゃんとアンちゃんのレポートへつづく。。。
スポンサーサイト