まごまごたち、デコ巻き寿司にチャレンジ!
昨日、cafeらるごの“tea cafeカモミール”さんの日でした。
15時から、まごまご二人とママちゃんはデコ巻き寿司でペンギンちゃん作りにチャレンジしました。
ばあばはV3を抱っこしてお店番。
V3、遊デビューでしたよ。
いつも2階で中村先生のお人形さんを入れてるカゴのベッドにまだギリギリ入りました(笑)

さて、デコ巻き。
2号はごまめ、ということでしたが、エプロンにターバン巻いて張り切ってました。
けど、どうも出てくる食材が気になり、つまみ食いばっかりしてたようです(笑)
まごまごはさすが、NHKの子供番組“お料理戦隊クックるん”が大好きなので、その気になってやってたようです。
うちでお手伝いするときも、なにやら解説しながら作ってくれます。
丁寧に説明してくださるのを皆さん真剣に聞いています。
まごまごもかなり真剣に聞いていました。
2号は食べたい一心



6年生のお兄ちゃん、器用です

できました~

切って、海苔でお目目を入れると可愛くなります

先生の作品、やっぱり上手です。可愛いです!

6年生のお兄ちゃんの作品
上手!

出来上がったお寿司はおうちに持って帰ってパパちゃんと食べたようです。
きっと、またおしゃべり止まらんかったと思います。
15時から、まごまご二人とママちゃんはデコ巻き寿司でペンギンちゃん作りにチャレンジしました。
ばあばはV3を抱っこしてお店番。
V3、遊デビューでしたよ。
いつも2階で中村先生のお人形さんを入れてるカゴのベッドにまだギリギリ入りました(笑)

さて、デコ巻き。
2号はごまめ、ということでしたが、エプロンにターバン巻いて張り切ってました。
けど、どうも出てくる食材が気になり、つまみ食いばっかりしてたようです(笑)
まごまごはさすが、NHKの子供番組“お料理戦隊クックるん”が大好きなので、その気になってやってたようです。
うちでお手伝いするときも、なにやら解説しながら作ってくれます。
丁寧に説明してくださるのを皆さん真剣に聞いています。
まごまごもかなり真剣に聞いていました。
2号は食べたい一心



6年生のお兄ちゃん、器用です

できました~

切って、海苔でお目目を入れると可愛くなります

先生の作品、やっぱり上手です。可愛いです!

6年生のお兄ちゃんの作品
上手!

出来上がったお寿司はおうちに持って帰ってパパちゃんと食べたようです。
きっと、またおしゃべり止まらんかったと思います。
スポンサーサイト