fc2ブログ
Welcome to my blog

喫茶ソワレさんへ

森の小枝ギャラリーからまた錦市場の方へ向かって行けば、スヌーピー茶屋があるので、お茶はせず、グッズを見て、ミナペルホネンへ。
そうそう、ミナペルホネンの4階?のピースも月曜日がお休みなので、行っとかないと。

そして、やっぱり月曜日が定休日の喫茶ソワレさんへ。
前にも月曜日に行ってお休みで、喫茶フランソワーズへ行ったのでした。


東郷青児の絵が飾られて、彼が描いたカップやグラスが出てくる。
そして、お店がブルー!
狭いテーブルもなんだか落ち着く。
おなかすいてたからケーキにしちゃったけど、可愛いぜりーにすればよかった。
次回はキラキラゼリーにしよう
20161101205900abc.jpg

201611012059121b2.jpg

2016110120593272e.jpg

2016110120595073a.jpg

20161101210003718.jpg
スポンサーサイト



Comments 2

poco
東郷青児

東郷青児いいですね。自由が丘にモンブランというケーキ屋さんあります。包装紙が東郷青児で、多分ホールケーキだと東郷青児の絵のハンカチがつきます。今もかなあ。昔叔父のお土産のケーキよりハンカチの争奪戦を妹としてました。淡い紺色に色っぽいフェミニンな女性が子供にも素敵に見えました。

  • 2016/11/04 (Fri) 16:11
  • REPLY
BonBon
素敵ですね♪

ケーキ屋さんの包みが東郷青児なんですね!素敵です♪きっと今もそうなんだと思いますよ。昔を知らないですが、喫茶ソワレさんも多分昔のまんまだと思います。
店主だと思われるおじいさんが帰り際“ありがとうございました。これからもおたのもうします”って、おっしゃって見送ってくださったんです。老舗で偉そうにしてる店主さんもいるのに、なんかとっても新鮮でした(^^♪

  • 2016/11/05 (Sat) 00:39
  • REPLY