fc2ブログ
Welcome to my blog

夏、のんびりな旅①

この旅の目的は八ヶ岳音楽ホール。
一泊ではもったいないから、小淵沢へ行ってみることに。
裂き編みバッグの木の持ち手を作って送ってもらってる工房のらさんに行ってみたくて。のらさんには東京や松本のイベントでは何度もお会いしてるのてすが、いつか工房にお邪魔したいな、と思ってました。

そんなお話をあるお客様にお話したら、大切な思い出のある小淵沢のペンションをご紹介くださいました。そしてそれだけではなくて、おすすめのお店、行ってほしいところ、食べてほしいもの、いろんなことを教えてくださいました。

ほぼお客様の言う通りに計画(*^^*)

早朝、名古屋~塩尻~8時ちょうどのあずさ2号、ではなくて、しなの3号に乗って小淵沢まで。
201708112203346b2.jpg 

小淵沢駅でレンタカーの予約完了してたはずが、名前がない❗と。
”エ?ちゃんとインターネット予約したのに。。。”
え?なんで?
大汗かいて。タクシーにするか。。。ほかのレンタカー屋さんを探してたら、もしかして?と、友達の名前を見つけてくれた。運転する友達の名前が申し込み者になってたのです。

なんか、いきなり大汗かきましたが、無事レンタカーで小淵沢をまわることができました。

ますはえほん村から

いきなり可愛い🎵絵になる🎵
201708112203271f4.jpg 

出張my style BonBon
20170811220328e34.jpg 

20170811220329f0f.jpg

欲しかったサンタさんのポスト❗
20170811220331b57.jpg

いいお仕事してはる!
201708112203339f9.jpg



そこから、教えていてだいたランチ“悠山房”さんへ

それからおすすめはいろいろあったんだけど、友達が、車で一気に諏訪湖まで行こう❕ってことで高速飛ばして諏訪湖まで。友達がどうしても原田泰治美術館に行きたいと。
琵琶湖畔にて
20170811220323229.jpg 

2017081122032557f.jpg 

ペンションチェックイン時間になり高速飛ばして小淵沢へ戻る

落ち着いた素敵なペンション“ポリアンナ”さん
20170811220320657.jpg 

20170811220321d1e.jpg 

お部屋から
2017081122032244d.jpg 


私たちがお庭で撮影したり散策してるのをあとからオーナーさんが
“あなたたちみたいな大きな人がお庭に立つと映えるわぁ🎵”
って、褒められたんだかなんなんだか(笑)

隣接するカフェでお食事。 クラシック、それもチェロがよくかかるBGMにまたおしゃれな避暑地感満載❗


テレビ野内お部屋でのんぴり過ごし、普段では考えなられない早寝する。


2日目へ続く




スポンサーサイト



Comments 0