お誕生日に、ユーミンコンサート。。。
春にユーミンのコンサートのチケットをゲット、それも10月14日のお誕生日❗
楽しみに楽しみに待った半年。
なんと、アリーナ11列目❗
ところが。。
いよいよ明日ってときに、夜からおなかピーピーシャーシャーえらいことになりました😨
ここからは“54歳波乱の幕開け”自分の記録として書くのでユーミンのコンサートの話までだいぶかかります。なんやったら、ユーミンのコンサートまで⬇スクロールしてください(笑)しかし結果ユーミンのことは出てこないかもしれませんが😅
原因はこれしかない、無性に食べたくなったラーメンを食べにプチビジューさんと食べに行ったのだ。
美味しくいただきご機嫌に帰ってきたのに。。。
もうラーメンは体に合わないぐらい老化が進んだのか。。
夏の疲れか日頃の不摂生かうめだ阪急出店のストレスか(私的にはこれが一番だと思う)
実はここ数週間病院通いが続く。それもなんかちょっとカッコ悪い理由で(笑)
ますは
おしっこから血の塊が出て😨
あぁ、私も終わりか。。。と病院に駆け込むが、ただの膀胱炎、膀胱炎初体験。
お薬飲んで治りかけた頃
普段から痛い膝と肩がひどくなり、病院へ。
自ら“老化なのわかってます”って言い、先生に
“老化の証明撮りましょ”って、レントゲン撮る。
膝が痛くて、ついでに肩も診てもらったのに
“肩の方が重症です!これ以上ひどくなったら全身麻酔でカンナで削らないといけませんよ”と脅され注射打たれる。
娘から
“おばあちゃん達がよく打たれてる注射ちがうん?大丈夫かいな”とまたバカにされ(笑)
1週間後また注射に行く。膝に水溜まってるのにそれは湿布で治るやろから、と診てもくれない。セカンドオピニオン必要か。。
そんなこんなの婆さんな日々が続いたあとの腸炎。
ユーミンのコンサートキャンセルするか。。。
まごまごたちもお誕生日のお絵描きとケーキ持って来てくれると張り切ってくれてたのに、ピーピーシャーシャーの状況伝え、後日に、と😅
とにかく正露丸に頑張ってもらおう、そしてカラダ休めよう、ギリギリまで寝よう。
お店は臨時休業に。
水分補給に起きるが、フラフラするのは食べてないから貧血か😰また寝る。
前日なっちゅからお誕生日プレゼントにもらった、音叉と水晶、これで気を鎮め、おなかを浄化しまくり、神頼み(笑)
さすが、親友よ!必要なものをプレゼントしてくれる(笑)
いよいよ出発しなきゃいけない時間。
なんとなく正露丸と水晶の祈りが効いてくれてる感じ。
パンツの替え持っていざ出発😆
電車の中で、ユーミンに参戦する後輩や友達へのLINEの返事やらしてるとき、電車がグラッと揺れ(JRはよく揺れる、が、慣れてるはずだったが)取っ手を掴もうとしたそこに取っ手がなかった!😨
と思ったらこの大きなカラダが飛んでぶっ倒れてお尻強打😨
綺麗なお姉さんが“大丈夫ですか!?😨ほんとに大丈夫ですか?😨”って助けてくれた。
まぁお尻強打だけで普通に立ち上がれた。
ここでまた“もう私は若くないのだ、今までのようにはいかないのだ”、と、引導を渡されたような。。
そんなこんなで、なんとか大阪城ホール到着
グッズよりトイレ!と思ったけど、やっぱりTシャツ買うのに並ぶ(笑)
まだわかっとらん!
限定のワッペンTシャツget❗
おトイレ済ませ着席.
いつもの相棒こぶちゃんに、これまでのえらいこと一部始終を始まるまで話す。
“お気の毒に”って(笑)
始まると、アリーナだし、すぐスタンディング❗と思いきや
大好きな『ペルベットイースター』静かに座って聴けた。
その後スタンディングになっても座ってる人もちょいちょい居たので座っていやすい。けど、やっぱり、私も立ち上がり踊る💃(笑)
ユーミンは60オーバーなのに、あのスラッとした足を出して踊りまくる歌いまくる。
私もこの過渡期を越えたらあんな風になれるのだろうか。。。
いやこのままいけばこのままほんまもんの婆さんへまっしぐら
55歳に向けて、プチビジューさんにも言われたけど、お休みの日にはお休みして。自分を過信せず、自分の身の丈を知り、お店を大切に、断ることを覚えよう、と心に誓いました。また来年同じこと言ってるんじゃないか?とプチビジューさんの言われたけど。忘れないように、ここに記します。
54歳、波乱の幕開け
思い出深き54歳お誕生日(笑)
そう言えばユーミンのコンサートのときには何かある。
子宮頸がん発見され手術、というとき、こぶちゃんに報告したのもユーミンのコンサート後だった。あのときユーミンにまた元気に会いましょう❗って言われて泣いたの覚えてるけど、あれから7年?
老いに負けずまた元気にユーミンに会えますように
ほんとならご飯ご馳走してもらうはずだったけど、いつものニューオータニのサツキでココアでお祝いしてもらった
生クリームもおなかのために乗せず😭
🎁も可愛いのんもらった
来年は余裕作ってチェロ復帰したいなぁ
なんでもすぐ忘れるので、久々に巨編書き残しました(笑)
スポンサーサイト