fc2ブログ
Welcome to my blog

夢と魔法の王国

前回30周年にまごまご1号と行き、次は35周年ね!って約束してたらあっという間に35周年、今回はまごまご2号、3号も増えて大所帯で行ってきました。
まごまごたちが大きくなった分、婆はもちろんパパママたちもかなり年を感じた3日間でした。

堅実ママちゃん、前回のかぶりものを持ってきてる!
新しいのを買ってあげようと思ってたのに(笑)
15403865130.jpeg 

年賀状用にまごまごたちの写真を撮ろうとカメラを構えると、いつもちゃっかり親たちも入ってるし😒(笑)
15403865840.jpeg

なぜかよくわからんけど2号この悪い顔(笑)
15403865440.jpeg

晴れ女二人と晴れ男ひとり、嫌いな青空のパレード
15403866330.jpeg

ハロウィンパレード

膝が痛く、地べたに座って見るのがつらく、
私は後ろで石に腰掛けて見る。 
いよいよ、敬老席だ
15403866760.jpeg

初日 早朝の飛行機で来たので夜のパレードはやめて早めにホテルへ戻り美味しいお食事いただき、眠る。

可愛いお部屋にまごまご1号と二人で。 広々したお部屋でのんびりと。


と、夜中に、左太もも付け根から足首まで?こむら返りて目覚める。  
どうやっても痛みおさまらず。。
いつだったか少し年上のお客様から、こむら返りが一気に治るから枕元に置いときなさい!と言われて買ってたお薬コムレケア(単純なネーミング)を這いながらスーツケースに向かい、探し出して飲む。
お薬屋さんの回し者ではないが、ほんとに一気に効いて、あとの筋肉痛的なものも残らなかった。やはりこれからは枕元に常備せねば。

歩きすぎ他のか老化か。。初日夜中えらいめにあう。

2日目は珍しく雨に降られた。



15403867340.jpeg 
 せっかくパパちゃんが当ててくれたセンター席のパレードも雨。 
でも、ミッキーの耳の形の合羽や、チップとデールのどんぐりの帽子型の合羽何てレアで見れないからよかったかも?(ポジティブ😆)
このあと、ミッキーのレインコートポンチョを、みんなの分get!
すると雨はあがった。
あるあるですね😅

15403867500.jpeg

イッツァスモールワールド、ほぼ30年ぶりに乗る。
リニューアルされてオラフがいる、というのでまごまご3号のために乗る。 
3号、しゃべれないのに“オーフオーフ”と雰囲気言って喜んで見ていた。

イッツァスモールワールドと言えば、息子が小さかった頃、長時間並んで、次のボートに乗るか、って時に“ウンチ!”って言い出して、待ってもらう、という、イッツァスモールワールド事件は息子の一生言われる話のひとつ(笑)
15403867960.jpeg
パパちゃんが頑張って抽選当ててくれたお掛けで、シンデレラ城前特等席でプロジェクションマッピングのショーを見る。  
もうすぐ満月の月と幻想的なシンデレラ城

15403868190.jpeg

15403869120.jpeg

エレクトリカルパレードの光がLEDになったのとリニューアルされたからか、色合いがかなり変わってた。
まごまご1号2号はジェットコースター平気で、今回はスペースマウンテンに乗ってみた。
私はスペースマウンテンが大好きで行くと何度も何度も乗ってたのに。今回、頭フラフラするし、ヤバい、もうこれは乗れないかも?
そう思ってたらパパちゃんもフラフラする、ヤバいっす、って、年を感じたようだ(笑)
30代も50代もそない変わらないようだ(笑)


昔はジャングルクルーズのキャストのトークが面白くて好きだったのに。どんどん魅力なくなってきて残念なのですが、今回、まだ入ったことなかったスティッチに入ってみたら、このスティッチのアドリブトークが絶妙でおもしろかった!
あまりに面白くて、2日目にも入ったら、またまたおもしろくて、トークパターンがいくつかあるなかなぁと思ってたら、毎回アドリブで同じことは言わないんだ、と、ネットに書かれてたようです!
今回一気にスティッチの大ファンになりました😆

さて、次5年後は、みんな大きくなってるし、抽選で当たったひとりだけ連れて行ってあげるって約束しました😆


スポンサーサイト



Comments 0