fc2ブログ
Welcome to my blog

久しぶりのお出かけ

月曜火曜の定休日は、ここんところお出かけすることなく、週一午前中のパーソナルトレーニングとヨガとお勉強以外お家で手仕事かお片付けか、ぼんやり過ごすか、が続いてましたけど。

8日夜の繁昌亭『笑福亭福笑一門会』があったので、そこへ向けて、前売り買ってた『リヒテンシュタイン侯爵家至宝展』と行ってみたいと思ってたスパイス堂がちょうど天王寺〜谷町線沿いだったので一気に回ることに。あ、朝一、パーソナルトレーニング行ってからだったので、月曜日はむっちゃ動いたことになる。

68663C58-5AC2-4E5C-AC2B-EC50843AFAC7.jpeg

EFABCB33-F12F-4799-9D2D-4FF115F98960.jpeg


B6432870-4E6A-4463-899B-A6C6ADC6DF88.jpeg

3D89EAF7-F667-427D-ABE8-C3E5E44CA1FE.jpeg

ウィーンにシティパレスがあるらしく美術館になってるそう。
リヒテンシュタイン公国へも行ってみたいけど、ウィーンにもう一度行きたいな。
洋館好きにはやっぱりたまらん。

陶磁器、特にこのロイヤルブルーのを見ると、母方の祖母を思い出す。
上品でお料理上手で刺繍を教えてくれたおばあちゃんが素敵なコーヒーカップやお皿をコレクションしてた。食器好きはおばあちゃん譲りだ、きっと。


スパイス堂さんでカレーも食べたかったけど、ランチタイム終わってて、
季節限定のターメリックラテをいただく
ターメリック色が全然撮れてなくて。。。
013C1116-19C3-4746-8413-5E1F9C944CA0.jpeg
飲み残しですが撮ってみました。ほとんどカレー(笑)
次はカレー食べたいな。
C956D3AB-2661-4BFF-8DF2-7736ABC6C40F.jpeg

生姜が効いててパンチあるチャイ。美味しかった。
私も生姜と黒胡椒多めに入れるけど、もっとパンチ効いてた。
スタッフの可愛いお姉さんに聞いたら、煮立てたあとにも生姜を足すって。”追い生姜”やね(笑)
色々チャイのお話聞かせてもらって、やっぱり奥が深いわ。

そのあと繁昌亭へ。
ちょっと早いかなと思って移動したら、だいぶ早かった。
天神橋筋商店街ウロウロ。
Apple Watch 1万歩軽く越えた。
21F5ABF8-8D82-4987-B7C1-7AB2F6644B60.jpeg


707C0853-55CF-4C15-AA71-DBAEA60DA65B.jpeg

大好きな2人だけの福笑一門。
自粛期間中20時までと言うことで18時始まりに変更されてたのだけど、結局18時半始まりになってたのか?
前座さん(福笑師匠)がスクリーンで登場。『葬儀屋』で大笑い。なんか得した感じ♪
師匠もたまちゃんも、生でしか楽しめない内容で、よー笑ろて帰りました。

月に一度の繁昌亭、五月分までチケットゲット❗️







スポンサーサイト



Comments 0