師匠と弟子たち
たまにやってくる可愛い弟子たちのこと。
いつ弟子になったのか、弟子にしたのか、定かでないけど、たまにやってくる可愛い弟子たちは
ニット帽の編み方を教えて欲しいってやってきたその日から私のこと師匠って呼ぶようになった。
全然師匠って呼んでもらえるほど大したこと教えてないのに、たまに”師匠〜♪“って2人でやってくる。
今日も、cafeらるごに用があって覗いたら
”師匠〜〜〜♪“
って、2人でランチしてた(笑)
”師匠〜また後で行きますね♪“
って、もぐもぐ食べてる😆
しばらくしてやってきた。
ひとりは高校の音楽の先生。
もう1人がとってもユニークで、しばらく来なかったなと思ったら海外で生活してた、とか、
富士山のガイドに行ってた、とか、Instagramでも、朝活でトレッキングの後、朝のコーヒーを美味しそうに淹れて飲んでたりする。
その彼女が、お店のベンチに置いてたギャッベのおざぶを見て
”師匠、ギャッベ、作ってみましょうよ“
って、えらい簡単に言う😆
話してたら、なんかできそうな気になってきて😆
”じゃあ、ちょっと調べとくわ“
ってことになり、ワークショップしましょ❗️
ってことになった😅
そして、
来年、彼女のガイドで富士山登ることになった😆
”体育会系と真逆な人生歩んできたけど“
って言うと、
”そう言う人のガイドして来たので、大丈夫っす“
って。
”でも、トレーニングとかしなくていいけど、階段のところは必ず階段登ってくださいね“
って。
富士山の前に金剛山にでも登った方がいい?
って聞いても、
そんなことしなくていいって。
でも、ちょっと金剛山、登ってみた方がいいか。。
それより、富士山の見えるところに、移住したい(笑)
あ、今日のブログのタイトル『師匠と弟子たち』って言うのは、
3人のグループLINEの名前を『師匠と弟子たち』ってつけてくれて、なんか可愛かったので、それにした。