16〜18時間断食と朝たん
お店を始めてから体重が10kg以上増加したってことはよくお客様にも話してること。
なんせ、毎日、cafeらるごかモニーク+のどちらかでランチ、そして、おやつまで食べたりする。
お店ではほぼ座って、ちくちく縫ったり編んだり。。。通勤は、最初の1年はチャリ通してたけど、2年目から車で通勤。
フィットネスも行く時間がないってお店始めて辞めてしまったし。
ほぼほぼ動くことがない日々、そして年齢的なものもあって、そりゃ太るはず。
こんなに大きく成長してるってことに気づいたのが遅かった(笑)
長いことかけて成長したので、元に戻すには相当時間がかかる。
以前フィットネスのダンスプログラムでお世話になっていた可愛い先生がご自宅で、シルクサスペンションを始める、と聞き、行くことにしたのが何年前か。。。それも月に一度行くか行かないか。。。そんなんでは効果も出ず。
そうこうしてるうちに足腰痛くなり(笑)シルクサスペンションより、ストレッチやピラティスで体を整えることにしましょ、ってことになる。
いつ頃からか、真面目に月に2回はレッスンに行き、探していた私の思うヨガの先生にも出会い、そちらも月に2回は通うようになった。
けど、痩せることはなく。。。
ずっと気になってた16〜18時間断食、してみることに。
でもなかなか18時間断食は難しくて、16時間ならなんとかできるかな。。。と。
朝起きて、コーヒーは飲んでよし、ってことで、豆乳チャイは飲む。
1年前から?毎朝、生姜たっぷりスパイス効いたマサラチャイ(豆乳)を飲んできたので。
夜9時までにご飯を食べ終わり、朝マサラチャイ、14時ごろランチ、これなら16時間開くし、そんなに空腹で辛いこともない。
初めて何日かな。ん?いつ始めたっけ。。。
まぁまぁ体重は減ってきてるし、おなか周りもちょっと減ったような気がする。(でも体重が減ると逆に体脂肪上がって筋肉量減る)
よっしゃ〜❗️って思ってたところ、先日NHKの『ためしてガッテン』で、“朝たん”って、言うテーマで
朝タンパク質を摂らなっきゃ筋肉量が落ちるってやってた。いくら筋トレ頑張っても朝ごはんをちゃんと食べても
朝のタンパク質が少なかったら筋肉量が減るという。
え〜〜〜〜筋肉質な私でも、このまま歳をとれば順調に筋肉量は減っていくのに、このまま朝チャイだけでは、もっと筋肉量減っていくのか。。。😱
どうすりゃいいのさ。。。
いろんな情報が溢れてるからどれをどう選択していくか、ですな。
とりあえずしばらく16〜18時間断食で、もう少し体重落としてから、筋肉量落とさないようタンパク質を摂る作戦考えよ。
スポンサーサイト