fc2ブログ
Welcome to my blog

おかえり

6月はじめ、BonBonへ向かう途中 BonBon号がプシュン。。。プシュン。。。
なんどもエンジンがストップ💦
なんとかBonBonまでたどりつき、
いつもの車屋さんに電話、すぐに取りに来てもらい修理してもらうことに。

2週間ぐらいで治ると思います、と言われて待つ。

2週間後、コンピューターにオイルがしみこんでダメになってるから交換しないといけない、と。
部品が届き次第交換してお届けできると思います、と。

そこからまた日にちが過ぎる
どうもその部品がないそうで、ドイツからやってくるらしい、と。
ドイツから届いたらすぐ交換して持って来ます、と
そこからまた日にちが過ぎる

部品が全然届かない。。。多分作ってるのではないか。。。?と言う。

そしてようやく部品が届き、部品交換、夏休み明けにはお届けできると思います。

やった🎵

って思ってたのに。。。

故障してた2箇所はバッチリ治ったのですが、最終調整でなにか不具合があったようで。。。
もうしばらくお待ちください、と。

6月に行ってしまってから
かれこれ5ヶ月になろうとした先日、やーっと帰って来ました❣️
おかえり〜😭
長いこと頑張ったね。。

大事に乗るわね❣️

この子が来たのが私の50歳のお誕生日。
60歳のお誕生日には赤いビートルに乗り換えて
70歳のお誕生日にはカブリオレに乗り換えよう🎵
って思ってたのに、
2019年にビートルは製造終了になるという衝撃的な発表が。。。
フォルクスワーゲンと言えばビートルでしょ!

でももう製造されない

そして来年60歳、実際運転がどんくさくなり夜の運転なんて本当に怖くて
70歳になって車を買い換えてまで運転する?
と思うようになって来た
今となっては、この子でドライバー人生終えようかな思ってる。
でも夫の方がずっとおじいちゃんなのでこれから車が必要になってくるかも。。。
この子に頑張ってもらって介護carになってもらお(笑)

超クラシックcarをおばあちゃんが運転してたら可愛いかな😄


そうそう、免許取り立てで初めて乗ったのが
空色のビートル。
初代ビートルかな?
クーラーないし、チェンジレバーのバック入れにくかったし
でも可愛かったなぁ


BonBon号、修理で金食い虫になるかもだけど
末長くよろしくね🎵


IMG_7839.jpeg
スポンサーサイト



Comments 0