fc2ブログ
Welcome to my blog

運動会とお誕生日会と

昨日は絶好の運動会日和
まごまご4号の幼稚園の運動会だった。
まごまご2号の途中から3号のほとんどがコロナ禍で行事に参加できずだったので、
今年は観覧保護者の制限もなく、婆2人参加できた🎵
でも、年少さんだけの30分という短時間の小さな運動会
それにしても真夏のような暑さ💦
30分でも大変💦
よく頑張りました。
4番目末っ子お姉ちゃんお兄ちゃんたちの付き添いでいろいろ経験済み
幼稚園も生まれたてから通っている、なんなら新人の先生、園長先生より幼稚園のこと知ってるかも(笑)なので、幼稚園、それも年少さんでは物足りず、幼稚園行かない‼️って言う日もあるらしい。
運動会もこんなお遊戯なんしてられへん、とか言って参加しないんじゃないかと心配したけど、そこはちゃんとしないといけないのはわかってるから、一応適当に参加してた(笑)
でもご褒美の金メダルは、お兄ちゃんお姉ちゃんのを見てきたからか、むちゃ喜んでた😆


10時には終了解散になったので、
3号お兄ちゃんと1号お姉ちゃんが隣の小学校でキックベースとポートボールの練習をしてると言うので見せてもらった。
いつも家族の中、兄弟の中では、けちょんけちょんに言われてるのに、体も大きくなって、去年までお兄ちゃんたちのキックベースを見てきたからルールもわかってるし動けるし、ちょっと感動ものだった。
1号はチアダンス(これはもう引退しちゃった)アーティスティックスイミングで忙しいのに、ポートボールの練習まで😳
お勉強より体動かすのが好きなようで😆
そうそう、2号は別の小学校へソフトボールの練習へ、お父さんもそちたへ。


30年ほど前には私も子どもたちとソフトボール、ポートボール、剣道、いろいろ忙しくしてたなぁと思い出す。
試合が重なって、車で移動しながら後ろでユニフォームと道着と着替えたりして(笑)
子どもたちとともに1番楽しかった頃かも
娘もまごまごもいい思い出いっぱい作ってほしい
一旦解散後
夕方集合 今度はお誕生日会
忙しいみんななので、お父さんもピザを焼く時間ない、と言うことで
手巻き寿司になったそう。
久しぶりで楽しく美味しかった🎵
ゴルフで遅れていたじいじがまだ食べてるのに、
とっととお片付けして、酢飯を入れ直し、ちょっと入らんのはじいじに無理やり乗せて食べさせる(笑)
早くピカチュウのアイスのケーキを食べたいがために😆
ケーキを決めるのにむっちゃ迷ったらしい、その迷うのは2号の優柔不断とは違い、みんなのことを考えると決められなくなると、これだと切り分けにくい、とか、これにしたら、取り合いっこになる、とか、これだとお姉ちゃん生クリーム嫌いやから食べられへん、とか
でも結局自分の好きなピカチュウになったらしい(笑)
そんなみんなに気を遣わなくていいねんで、自分中心でよい、と言っておいた😛
ケーキカットの時には、きみが主役ではないぞ、って何度も言ったけど、中心にいる2号‼️😂
変な顔してお行儀悪い1号、まったく知らん顔のひとりcoolな3号
自由すぎる
それでいい




  

 


 

スポンサーサイト



Comments 0