fc2ブログ
Welcome to my blog

『クレモンティーヌ in Billboad LIVE osaka 』

なんだかず~っと追われるように忙しくって・・・ といってもただ段取り悪くドタバタジタバタしてるだけなのだけど・・・
昨日久しぶりにゆ~っくり音楽楽しんできました

ずっと昔からボサノバが大好きで、お店でも静かにまったりボサノバ流しながら編み物しています。
今年、いつ頃かなぁ~車のラジオから流れてきたボサノバ・・・
“ん?”
よ~く聴いてると“バ~カボンボン”って、確かに歌ってた。
『バカボン』の主題歌がものすごくおしゃれなボサノバになって流れてたんです。
レンタルCDショップでバイトしてる息子に(彼もいつ頃からか?ボサノバが好きだったようで、CDを貸してもらったりしてるのですが)探してもらおうって思ってたら、そのうちにテレビのCMでも流れ出した。
クレモンティーヌだった。
フレンチポップやヨーロピアンジャズも好きでクレモンティーヌはよく聴いてるけど、アニメソングは知らなかったし、フランス語で歌うとこんなにおしゃれになるのね
それから日本のアニメソングをカバーしたCD『ANIMENTINE~BOSSA du ANIME』をゲット

そしてビルボードライブ大阪でライブがあると知ってチケットも即ゲット

ビルボードライブは満席。クリスマスプレートのお食事もできるのでとってもいい雰囲気です。

ただ、友達がベジタリアンというわけじゃないけど、お肉がダメな人なので、お食事なしのカジュアルシートでワンドリンク、私はいつものピンクレモネードを飲みながら
友達は、クレモンティーヌ初めて、予習なし、『バカボン』のみ聴いて参加(笑)
でも、1曲目、いきなり『男と女』の クレモンティーヌに ふぅ~って心地よい脱力感に大満足していた。
そして、次々とアニメでBOSSAが始まると、ノリノリ~で、2人なんだかニコニコ笑顔になってしまうライブでした。
ピアノ、ギター、パーカッションのセッションだったのだけど、ギターもピアノももちろん素敵だったんだけど、パーカッションがとっても愉快で盛り上げ上手で楽しかったなぁ~

アンコール曲が有名な『My Way』だった。
フランス語で歌うとこんなにおしゃれになるのね、ってまたまた思う。
『My Way』って、とうとうと歌い上げるのが定番だけど、声を張り上げることなく、まったりと脱力感満載で歌ってもあり!なんだな~って、聴き惚れ、ウルウルきた。
ふぅ~って、余韻に浸ってる間もなく、次は、また元気いっぱいの『踊るポンポコリン』が始まった。
私のこのウルウルしんみり感は、どこにもっていったらいいのさとか思いながらも、やっぱり楽しいのが1番。
ノリノリ~のラストでした

そうそう、余談ですが・・・よくあるコンサートのアンケート。
いつもたくさん答えて提出してくるのだけど、昨日のアンケートはちょっとおしゃれだったので紹介します

アンケート項目普通のがいろいろあって、好きな映画を教えてください、とかもあったんだけど、
こんな項目が。。。

♪ 最近心が動いたことはなんですか?

って。

一瞬考えたけど、うんうん、あるある、小さなことなんだけど、私にはすご~く嬉しいことがあったなぁ~
って、友達も、あったらしいけど(後でお食事しながら聞いた)、アンケート用紙に説明するには延々語らなければいけないので、2人とも、提出ぜず持って帰ってきてしまった(笑)

そして、もうひとつ
♪ 今日の満足度は?
 □ Wonderful! □ Happy! □ Good □ Bad □ Love

これって、右へ行くほど悪いんじゃないんやって友達が言った。

最後にまたひとつニンマリさせられたライブでした
スポンサーサイト



Comments 0