九州縦断珍道中~♪別府~湯布院~福岡へ
3日目の朝も6時起床!シャキッと起きて朝風呂へ。
朝焼けと湯けむり

朝食を済ませ、8時半湯布院へ向けて出発。
湯布院というと別府同様温泉街だと思っていたけど、なんだかお土産屋街のようだった。
京都嵐山もなんだか観光化されて風情がなくなった、それと同じ感じだった。
みっちょんへのおみやげも埼玉のものだったらしい
どこにでもあるおみやげなのか・・・
湯布院昭和館なるものがあり、久しぶりにこんなところから顔を出してみました。
ミホ、いつものスレンダー美人がやんちゃ坊主みたいだ、ごめんごめん(笑)

やっぱり湯布院だしお風呂に入ろう!と、露天風呂に入る。

ここも宿泊できるらしい、とってもいい感じです。

お風呂に入ったら眠くなる私としては、このまままったりお昼寝していところだったけど、福岡へ移動しなければいけない、目を覚まして出発~
3日目は、福岡へ移動、私は夜の便で大阪へ先に戻り、ミホとハラコとノリは、中州の夜を楽しみもう1泊するのです。
私の中では、3日目は1人で、福岡仕入れの旅をするつもりだったのだけど、ノリが車で送ってくれて、みんなも一緒に付き合ってくれることになりました。
私が今回1番行きたかったお店が、福岡の手前の春日市、というところにあります。
お店の地図がHPに載ってなくて、ついてからタクシーで行けばいいや、と軽く思ってたので、ここから、みんなに大迷惑を掛けることになる
ナビに、○丁目まで入ったけど、その先が入れられなくて、とりあえず行ってみよう~!と見切り発車。
ここから、お店探しが始まります。。。
つづく
朝焼けと湯けむり

朝食を済ませ、8時半湯布院へ向けて出発。
湯布院というと別府同様温泉街だと思っていたけど、なんだかお土産屋街のようだった。
京都嵐山もなんだか観光化されて風情がなくなった、それと同じ感じだった。
みっちょんへのおみやげも埼玉のものだったらしい

湯布院昭和館なるものがあり、久しぶりにこんなところから顔を出してみました。
ミホ、いつものスレンダー美人がやんちゃ坊主みたいだ、ごめんごめん(笑)

やっぱり湯布院だしお風呂に入ろう!と、露天風呂に入る。

ここも宿泊できるらしい、とってもいい感じです。

お風呂に入ったら眠くなる私としては、このまままったりお昼寝していところだったけど、福岡へ移動しなければいけない、目を覚まして出発~
3日目は、福岡へ移動、私は夜の便で大阪へ先に戻り、ミホとハラコとノリは、中州の夜を楽しみもう1泊するのです。
私の中では、3日目は1人で、福岡仕入れの旅をするつもりだったのだけど、ノリが車で送ってくれて、みんなも一緒に付き合ってくれることになりました。
私が今回1番行きたかったお店が、福岡の手前の春日市、というところにあります。
お店の地図がHPに載ってなくて、ついてからタクシーで行けばいいや、と軽く思ってたので、ここから、みんなに大迷惑を掛けることになる

ナビに、○丁目まで入ったけど、その先が入れられなくて、とりあえず行ってみよう~!と見切り発車。
ここから、お店探しが始まります。。。
つづく
スポンサーサイト