fc2ブログ
Welcome to my blog

茶屋町あたりでお買い物&『LADUREE』でお茶♪

とても個人的な話題です(ま、ほとんど個人的な話題ですが、笑)
9ヶ月に入った娘のおなかもここへきて一気に目立ち始めました。

昨日は、マタニティカーニバル?と言うイベントがあって、お婿さんと行ってきたようです。
いまどきの超音波というのは 3Dどころか4Dの超音波があるそうです。(4Dて。。

普段は普通の超音波で診てもらっているのですが、もし4Dの超音波で診てもらおうと思ったらかなりお高いらしい。
私と正反対で堅実な娘は、このマタニティカーニバルのイベントのひとつ、無料で4Dの超音波を受けられる、という抽選に応募し、ちゃっかり当選、見せてもらうことになったのだそうです。

4Dの画像は、肌質までわかる!らしいです。
なので、一応女の子かな?ぐらいなので、女の子!と確定してもらったら、お買い物するのに便利だから、ちゃんと見ておいで!と結果を待っていました。
しかし、結局、ややお股を閉じてて、女の子であろう、100%ではないけど・・・という結果だったそうです

さっき、そのお写真とビデオを見せてもらったのですが、肌質どころか、なんかちょっとホラー映画のような怖い画像になってました(笑)
ここに貼り付けるのもはばかるような画像です
ご希望の方、お店に見に来てください、ちょっと怖いので覚悟して(笑)

さて、その女の子であろう、100%ではない、といことを踏まえて、今日、おちびちゃんのお買い物に行ってきました。
ピンクでフリフリなのは、もともと娘の趣味ではなく、結局、プチバトーとファミリアの肌着、キャトルセゾンでお花柄の可愛いロンパースだけにした。
やっぱりお顔見てからかなぁ~って。
あ、そうそう、でも、スポーツマンの娘、今もマタニティスイミングでバリバリ泳いでいて、おちびちゃんも生れたらすぐにでもスイミングに連れて行かれそうな勢いで・・・(私に似たら運動音痴で、水嫌い、そんなんやったら可哀想やん、とは言えず、笑)
“ちょうどスイミングに通う頃は冬になるから水着もなくなるし・・・・”とか言うので、“じゃあ、買っとき~”と、女の子用の可愛い水着買いました。男の子だったとしてもこのピンクのうさぎさんを着てもらいましょ(笑)

梅田・茶屋町に私と娘のお気に入りのお店が数件あるので、そのあたりのSALEを見て歩く。
おちびちゃんのものばかりではつまんないので、娘と私のものも買う。
私はBonBonのお洋服を着ないといけないので、リネン糸のハイゲージのニットのみ。

NU茶屋町でランチ。NUも久しぶりです。
        sarada.jpg    pasta.jpg
                   pizza.jpg

このあと、周辺のショップ巡りし、最後は、いつもいっぱいで入れなかった伊勢丹に入った“LADUREE”でお茶
堅実な娘は、“これが最初で最後のLADUREEや”と言ってましたけど(笑)
              suli-tu.jpg
IMG_3196.jpg



スポンサーサイト



Comments 0