BonBon3周年・お洋服展 お客様スタイル編
お洋服展、3日間を通して、たくさんのお客様にお越しいただき、みなさんBonBonのお洋服やバッグでお越しいただきました。
私のおばも、3年前に私が1番お気に入りだった、代官山で買ってきた生地のお洋服を着てきてくれました。
大切にお手入れしてくれているのがわかる綺麗さで、上手に着こなしてくれていて感激でした。私のバッグも大切にしてくれていました。
あぁ、1番忙しい時だったのでお写真撮れず
時間の余裕あるときにお越しいただいたお客様にはお写真撮らせていただきました。
みなさんご自分にお似合いのお洋服を着こなしてくださっています。
(もっとたくさん着てくださっていたのに、みなさん試着されたりご予約で採寸されたり、で、ちゃんと撮れていないのが残念です。撮れなかったお客様、ほんとにごめんなさい
)
いつかお客様お気に入りのお洋服を着てファッションショーをしたいんです
この中にもリバティプリントの切り替えワンピースを着た綺麗な3姉妹がいらっしゃいます!
ちゃんと撮らせていただいたらよかったです

とっても仲良しでおもしろ過ぎるお2人で、私の笑いのツボを毎回刺激してくださいます(笑)
私のバッグもこよなく愛してくださっていて、他のものは持てない!と涙ちょちょぎれることを言ってくださいます。
ピンクのお花のワンピースは昨年?一昨年かもしれないです、夏にご購入いただき、ご本人曰く“100回ぐらい洗ってる!”と(笑)BonBonお洋服屋冥利に尽きるお言葉です
薄ラベンダー色の定番ワンピは先日お買い上げいただきました。
私にはBonBonのお洋服似合わないと思うから・・・といつもお付き添いで来られていたのですが、ついに、BonBonデビューそして、ハマってくださっています(笑)
とってもお似合いです。

BonBonをブログでず~っと紹介して応援し続けてくれている友達のりえちゃんです。
私のブログよりぜ~~んぜんお写真が綺麗で、BonBonのお洋服やバッグがものすごくいいものになります!!今回の様子もとっても綺麗にアップしてくれています。ありがとう~のりえ
可愛いルカちゃんと月ちゃんのわんちゃんブログです。
是非ご覧ください
“ルンバで飛行中”
このワンピースは、2着のうちどっちにしようか、ず~~~~っと悩み、私たちはもうひとつの方をおススメしたのだけど、最終決定はもちろん、のりえちゃん。さすが、似合うものわかっていますね、可愛い
バッグも“ボンボンバッグ!”と愛用してくれて、大切にしてくれています。
あ、この日、ブログのお友達と初めてお会いする場にBonBonを選んでくれ、広島と神戸からお友達お2人お越しいただきました。うれしいです。

手作りのお店“はなや”さんのオーナーさんです
もちろんご自分でもお洋服を縫われるのですが、このワンピースはブログに載せた途端、ご予約いただきました。
はなやさんもまたご自分にお似合いになるものをよ~くご存じで、似合い過ぎです!(笑)
ロングのスカート?と重ね着され、とても上手に着こなされています。
バッグははなやさん作です。

いつも個性的なBonBonのお洋服をチョイスされるお客様。
ず~っとお花柄だけはダメだ!と拒否されてたのですが、1度お袖を通されると、
“このお花だと地味だわ、もうちょっと派手なお花にしましょ”
と、一気に華やかなお花柄デビューされました!(笑)
パリにお友達の書の個展のレセプションについて行かれるということでパリにもBonBonのお洋服を連れて行ってくださいました。
このお洋服もいつもと全然違う雰囲気だと思っていたのですが、あっさりご自分のものとしておしゃれされています。さすがです!と唸ってしまいました(笑)素敵です


すみません、私も登場(笑)
この方は、昔話、民話や、絵本の読み聞かせをされたり、エッセーを書いて賞をとられたり、才能溢れるお客様です。いろいろ試着された中で、これが一番お顔映りがよく、ご本人も気に入られました。
お色違いで、ちょっとお襟もとが違うけど“お揃いだし、一緒に撮りましょう”と、お誘いいただき、ツーショット撮っていただきました。色っぽくってお綺麗なので、ごつい私、恥ずかしいです
私の着ているリネンは、以前アップしました、カメリア、れんげ色、すみれ色、など可愛いネーミングのお店のリネンで、なんていうお名前か忘れて、まゆみちゃんや他のお客様から早く調べて!と言われていました。やっと調べました(もう完売していました)木の芽色です。優しい淡いパステルグリーンです。

ホームページには携帯で撮ったお写真だったので、切れてしまってて、いつかもう一度撮り直させてください!とお願いしていたフレンチレストラン『フチ・アマファソン』さんの可愛い奥様です。
もうずいぶんおなかも大きく目立ってきています。予定日は9月です。
ほんとに可愛い妊婦さんです

ついでに、受付嬢してくれてた娘も一緒に。彼女はお友達の結婚式用に作ってもらったワンピースです。
フチさんとよく似ていますがお色も形も少し違います。
可愛い2人です

最後は、オオトリ、BonBonのモデルツートップ
まぁなんとまた絵になること、悔しいです(笑)
スカートを絶対穿かなかったミホがBonBonの魔法にかかり、普通にスカートをはけるようになっています(笑)
しかし、かっこよすぎです。れんげ色リネンです。
あつこは紺色のリネンで、あつこのお気に入りのワンピースを参考に作りました。

みなさん、ご協力ありがとうございました
また、お店でもどんどん撮らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
私のおばも、3年前に私が1番お気に入りだった、代官山で買ってきた生地のお洋服を着てきてくれました。
大切にお手入れしてくれているのがわかる綺麗さで、上手に着こなしてくれていて感激でした。私のバッグも大切にしてくれていました。
あぁ、1番忙しい時だったのでお写真撮れず

時間の余裕あるときにお越しいただいたお客様にはお写真撮らせていただきました。
みなさんご自分にお似合いのお洋服を着こなしてくださっています。
(もっとたくさん着てくださっていたのに、みなさん試着されたりご予約で採寸されたり、で、ちゃんと撮れていないのが残念です。撮れなかったお客様、ほんとにごめんなさい

いつかお客様お気に入りのお洋服を着てファッションショーをしたいんです

この中にもリバティプリントの切り替えワンピースを着た綺麗な3姉妹がいらっしゃいます!
ちゃんと撮らせていただいたらよかったです


とっても仲良しでおもしろ過ぎるお2人で、私の笑いのツボを毎回刺激してくださいます(笑)
私のバッグもこよなく愛してくださっていて、他のものは持てない!と涙ちょちょぎれることを言ってくださいます。
ピンクのお花のワンピースは昨年?一昨年かもしれないです、夏にご購入いただき、ご本人曰く“100回ぐらい洗ってる!”と(笑)BonBonお洋服屋冥利に尽きるお言葉です

薄ラベンダー色の定番ワンピは先日お買い上げいただきました。
私にはBonBonのお洋服似合わないと思うから・・・といつもお付き添いで来られていたのですが、ついに、BonBonデビューそして、ハマってくださっています(笑)
とってもお似合いです。

BonBonをブログでず~っと紹介して応援し続けてくれている友達のりえちゃんです。
私のブログよりぜ~~んぜんお写真が綺麗で、BonBonのお洋服やバッグがものすごくいいものになります!!今回の様子もとっても綺麗にアップしてくれています。ありがとう~のりえ

可愛いルカちゃんと月ちゃんのわんちゃんブログです。
是非ご覧ください

このワンピースは、2着のうちどっちにしようか、ず~~~~っと悩み、私たちはもうひとつの方をおススメしたのだけど、最終決定はもちろん、のりえちゃん。さすが、似合うものわかっていますね、可愛い

バッグも“ボンボンバッグ!”と愛用してくれて、大切にしてくれています。
あ、この日、ブログのお友達と初めてお会いする場にBonBonを選んでくれ、広島と神戸からお友達お2人お越しいただきました。うれしいです。

手作りのお店“はなや”さんのオーナーさんです
もちろんご自分でもお洋服を縫われるのですが、このワンピースはブログに載せた途端、ご予約いただきました。
はなやさんもまたご自分にお似合いになるものをよ~くご存じで、似合い過ぎです!(笑)
ロングのスカート?と重ね着され、とても上手に着こなされています。
バッグははなやさん作です。

いつも個性的なBonBonのお洋服をチョイスされるお客様。
ず~っとお花柄だけはダメだ!と拒否されてたのですが、1度お袖を通されると、
“このお花だと地味だわ、もうちょっと派手なお花にしましょ”
と、一気に華やかなお花柄デビューされました!(笑)
パリにお友達の書の個展のレセプションについて行かれるということでパリにもBonBonのお洋服を連れて行ってくださいました。
このお洋服もいつもと全然違う雰囲気だと思っていたのですが、あっさりご自分のものとしておしゃれされています。さすがです!と唸ってしまいました(笑)素敵です



すみません、私も登場(笑)
この方は、昔話、民話や、絵本の読み聞かせをされたり、エッセーを書いて賞をとられたり、才能溢れるお客様です。いろいろ試着された中で、これが一番お顔映りがよく、ご本人も気に入られました。
お色違いで、ちょっとお襟もとが違うけど“お揃いだし、一緒に撮りましょう”と、お誘いいただき、ツーショット撮っていただきました。色っぽくってお綺麗なので、ごつい私、恥ずかしいです

私の着ているリネンは、以前アップしました、カメリア、れんげ色、すみれ色、など可愛いネーミングのお店のリネンで、なんていうお名前か忘れて、まゆみちゃんや他のお客様から早く調べて!と言われていました。やっと調べました(もう完売していました)木の芽色です。優しい淡いパステルグリーンです。

ホームページには携帯で撮ったお写真だったので、切れてしまってて、いつかもう一度撮り直させてください!とお願いしていたフレンチレストラン『フチ・アマファソン』さんの可愛い奥様です。
もうずいぶんおなかも大きく目立ってきています。予定日は9月です。
ほんとに可愛い妊婦さんです


ついでに、受付嬢してくれてた娘も一緒に。彼女はお友達の結婚式用に作ってもらったワンピースです。
フチさんとよく似ていますがお色も形も少し違います。
可愛い2人です


最後は、オオトリ、BonBonのモデルツートップ

まぁなんとまた絵になること、悔しいです(笑)
スカートを絶対穿かなかったミホがBonBonの魔法にかかり、普通にスカートをはけるようになっています(笑)
しかし、かっこよすぎです。れんげ色リネンです。
あつこは紺色のリネンで、あつこのお気に入りのワンピースを参考に作りました。

みなさん、ご協力ありがとうございました

また、お店でもどんどん撮らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト