fc2ブログ
Welcome to my blog

『裏ドリワンダーランド』大阪最終日♪

1月初日も立ち見ちゃん(って美和ちゃんが呼ぶ)、2月最終日今日も立ち見ちゃんでした。

今回ステージがアリーナ真ん中だったので、立ち見も案外近く、それに、立ち見って、後ろいっぱい使えるし、踊れるし、飛び跳ねられるし、案外いいんです。椅子の前で踊るのも飛び跳ねるのも厳しい

今日は、1月の立ち見と同じような壁があるところの隙間を狙うつもりで行ったけど、反対側に行ってみることにした。

今回立ち見少なかったのか?反対側が少なめだったのか?結構いい場所ゲット
カメラ横と思ってたら、照明さんの横だった。
照明さんのかっこいい動きを見るのもおもしろかった。

裏ドリワンダーランドなので、メジャーな曲ではなくて、いつも人気投票で30位以下で、でも根強い人気の曲がピックアップされるんです。
なので、普段聴けない好きな曲が聴けるんです。
美和ちゃん曰く『ド悲しい曲、ド立ち直れない曲』は、私の好きな曲を歌ってくれた。ド悲しい曲。

1月も楽しめたけど、今日はもっと楽しめた。たっぷり楽しめた。
やっぱり、ホーンセクションと、ギターの子、かっこよかった~上手い!(って偉そうやけど、ほんとに上手でかっこよかった)

今日も『winter song』ラストにテープが飛ばされて、立ち見ちゃんにはスタッフさんがかごに入れて配ってくれてた。
スタッフさんが後ろにいたの知ってたので、先にひとつだけもらい、まわりの子達に配ってあげた。
こぶちゃんは、スタッフのように前の方まで配ってあげてた。
まささんも“みんなのサインが書かれてます、大切にしてね”って言ってたのでみんなで分け分けしたのに、いっぱい持って前に回してあげてない子が居たな。。。

テープ

裏ワンのキャラクターワルクマちゃんの風船
ワルクマ風船
1月にグッズ買わなかったので今日買ってきました。
悩みに悩み、こぶちゃんは、会場限定Tシャツ、私はスタッフじゃないTシャツにした(笑)
タグにピックがついてた
グッズ
いちびって瓦せんべい買っちゃった(笑)
“とりいぬかめつる”だって
瓦煎餅箱
瓦煎餅
スポンサーサイト



Comments 2

か~かつ♪
いいなぁ…♪

ライブっっ♪行きたいっ♪
質問!!
立ち見席って自由に席を確保するの!??
娘2号が近々Superflyのライブ
立ち見席で行くんだょ~(城ホール)
立ち見ライブお初の娘なんで 
傾向と対策よろしくです~~♪

yumiyumi♪
立ち見ちゃん

かーかつ♪ いっつもこぶちゃんと行くねん。
チケット貧乏やで(^_^;)
Superfly かっこいいなぁ~♪
娘っ子2号もそんなん行く年になったんやなぁ~(*^^)v

立ち見はね、多分、チケットに整理番号あるはずやから、その順番に並んで入場するねん。
私らはいっつも間に合えへんから、あとから、勝手に行くねんけど。
大阪城ホールの最上段に立って、客席の通路には入られへんねん。
ステージの組み方によってどこがいいかわからんけど。

こないだはうまいこと少ないとこ見つけれてん。

だから一応スタッフさんに連れて行ってもらって、お友達と場所取り合って少ないとこ探しに行ってもいいかも。
立ち見の人数にもよるけど案外空いてるところある。

客席と、立ち見のフロアとフラットやねん。
だから、前に立たれたら見えへん、って場合もあるから、通路上がってきたところ、柱前を取れたら一番いいけど、なかなか厳しいか。
あと、一部分客先の後ろに壁みたいなのがあって、壁と壁の間に柵のポールがあってそこの隙間が結構いいポジションやってん。て、口で説明しても難しいな(^_^;)

娘っ子2号、ええ場所取り、健闘祈る!

後ろって結構広いし、立ち見も楽しめるでって言うといて~。
こぶちゃんと立ち見何回か行ってるし。
小さい椅子とか持って来てたりするわ。
こぶちゃんはレジャーシート遠足用持ってきてたで、休憩用に(笑)
私はなんの学習もできてなくて、素で行きました(笑)
ま、若いし、オールスタンディングかもやし。

  • 2013/02/18 (Mon) 22:20
  • REPLY