fc2ブログ
Welcome to my blog

人形劇団シャボン玉25周年おめでとうございます♪

IMG_4212.jpg

このブログでたまに出てくる、私が追っかけしてる(笑)俳優 丸山厚人(あつんど)君のママ、丸山ママが代表を務める『人形劇団シャボン玉』さんが、25周年を迎えられました。

丸山ママとは、息子のぶの高校の野球部の父母会の役員を一緒にした仲間で、もちろん丸山ママがリーダーで、私はパシリ(笑)、10歳下の私をいつも“ゆみこちゃん、ゆみこちゃん”って可愛がってくださって、今もBonBonと私のことを気に掛けてくださっています。

さかのぼれば、息子達が小学校のソフトボールチームで堺市の中の練習試合や大会で試合をしていた、というご縁から始まっています

ま、そんな話は置いといて。。。(笑)

人形劇団シャボン玉さんは25年の長きに渡り、小学校や保育所、幼稚園などで、ボランティアで人形劇を上演し続け、子どもたちに心温まる、心に残るお話をしてこられた功績を称えられ、厚生大臣表彰を受けられました。

昨年、厚人君のお芝居のあと、丸山ママから、
“表彰されたの、今度パーティーをするから来てね” とお誘いを受け、
こんな素敵な招待状が届きました。カードも手作りで、美しい字の手書きです。
招待状

          今日のプログラムも手書きです。素晴らしい
メニュー

25年間活躍してきたお人形さん達も来ていました。
お人形さんも1人の方の手作りです。
毎回、丸山ママのリクエストに応えて、試行錯誤、いろんな工夫が施されています。
間近で見ると、ほんとに、苦労されたあとが見られるのと、ず~っと使い続けてこられてるのだなぁ~って、よくわかりました。
おおきなかぶ
IMG_4208.jpg
IMG_4211.jpg
               IMG_4214.jpg
 エプロンシアターや、パネルシアターも手作りです。すごいです
エプロンシアター
IMG_4215.jpg
                テーブルにも可愛いねすみさん
IMG_4216.jpg


パーティーは人形劇団シャボン玉のはじまりから、活動されてきたこと、など、ビデオで見せていただいたり、丸山ママの気の利いたいつもながら素晴らしいおしゃべりで進められました。

正直なところ、BonBonがこの場へご招待いただいたことがちょっと恥ずかしくなるぐらい、シャボン玉さんと関わってきたことってないんだけど、そのお話を聞いてるだけで、ひとりウルウルして、いやいや、そんなに深く関与してない私が泣いてもなぁ。。。ってぐぐっと我慢しながら、聞かせていただきました。

そして、ご招待されてる皆皆様が、なんらかのボランティア活動をされていることに、気づき、またもや大きなBonBon2人、小さくなっていました (笑)


堺市の図書館の館長さんや、福祉関係、教育関係、いろんな方々、途中から市長さんもいらっしゃいました。
集まった人々を見て、シャボン玉さんが活動されてきたこと、また、丸山ママのネットワークのすごさを実感しました。(いつも実感してますけど、もっともっとです、すごいママです)

人形劇ももちろん上演してくださいました。

いつも、子どもたちの前でも、つかみはこれって感じなんでしょね、とっても楽しい『10匹ののねずみ』を。
これ、動画があればよかったんですけど・・・すっごく可愛いんです。
丸山ママの歌と持っていきかた、うま過ぎる!

遠くて、カメラでは望遠効かず、スマホでアップで撮ってるので、全然わかんないかもですが・・・
10匹のねずみ

『おさんぎつね』
おすもうさんが、そのまま人間の大きさで出てきて、むっちゃウケた。
これもちゃんと写ってないなぁ~人形劇おすもうさん

キャストの皆さん全員撮れなかったんだけど・・・
お尚さん役のよしおかさん
すっごいいい味出してはりました(丸山ママにダメ出しされてるのがまた愛情いっぱいで、いい!)
IMG_4230.jpg

IMG_4231.jpg

そして、丸山ママ、さすがです、サッと、ポーズ決めはる!
IMG_4233.jpg


今までにもたくさん表彰されていたようです
IMG_4217.jpg

どうぞ、皆さん、これからもお体大切に、長く長く、人形劇団シャボン玉、続けてください

とても楽しいひとときをありがとうございました。
今度は、是非まごまごと一緒に行きたいと思います

スポンサーサイト



Comments 0